「おもしろ雑学」の記事一覧

「そうだったのか!しゅんかん図鑑」読書感想文の書き方と流れの例
「そうだったのか!しゅんかん図鑑」は小学校中学年の課題図書(2019年)です。 ハイスピードカメラで一瞬を切り取った画像は、 肉眼では見えない「しゅんかん」を教えてくれて、とても楽しい一冊です。 読んだ驚きを素直にまとめ […]

【日本人学校教員】赴任時に持って行くべき引っ越し荷物とは?
日本人学校に赴任する先生が海外に持っていくべき物をぼくの経験からお伝えします! 手荷物(飛行機)、船便で何を持って行くと良いのか、そしておススメの手土産を紹介します。 あなたが赴任する際の参考になれば幸いです。 &n […]

カナブンとコガネムシの違いって何?!見分け方とエサ・見つかる場所の違い
夏の玄関前は、意外とカナブンだかコガネムシだかに出会います。 って、だからカナブンなの? コガネムシなの? どっちよ???? というわけで、今回はカナブンとコガネムシの 見た目 エサ 見つかる場所 の違いについて深掘りし […]

【教師の仕事効率化】パソコンでの名前入力は辞書登録機能を使え!
ここでは教師の仕事を効率化させるために、パソコン(Windows)での名前入力効率化の方法をシェアしています。 先生には、学級通信や児童生徒の作文、成績処理で子どもの名前を入力する場面がたくさんありますよね […]

ヘリウムガスは爆発・燃えたりしない?事故が起きたが人体に無害なのか
- 更新日:
- 公開日:
水素ガスが爆発するのは知っているけど、風船に使われるヘリウムガスは爆発するのか… 風船に使われるヘリウムガスは燃えるのか 無害なのか? 昔、声が変わって面白いからと吸って遊んだことがあるけど、事故が起きた事実もあります。 […]

超簡単【スマホの音楽を車で聴く方法】接続方法解説・コスパも最高!
ここでは、FMトランスミッターを接続する方法と つながる仕組みを説明します! スマホでお気に入りの音楽を聴いているあなた! 車のオーディオからスマホの音が再生できるといいな… と思ったこと、ありませんか? […]

カビにアルコールは効かない?!本当の除菌・殺菌方法とは?
- 更新日:
- 公開日:
カビにアルコールが効かない?! 本当のところはどうなのか、微生物大好きな私が解説します! カビをアルコールでやっつける効果的な方法には、コツがあります! なぜそんな方法で処理しないといけないのか、カビっていったいどんな性 […]

カビを食べると毒?体内で増える?取り除けば大丈夫?カビ毒や食中毒について
- 更新日:
- 公開日:
カビが生えた餅、みかん、パン・・・ もしカビが生えたものを食べるとどうなる? 体内で増える?毒で食中毒?! カビが生えた部分を取り除けば大丈夫なのでしょうか? カビを食べたかもしれないあなたのお腹は大丈夫な […]

JR往復切符を買って節約する方法・600km以内に朗報!目から鱗の技&おまけ情報
- 更新日:
- 公開日:
ここでは JRでの移動距離がギリギリ600km以下の人が できるだけ安く切符を買う方法を紹介します! JRでお出かけするとき、普通、乗車駅から降車駅まで切符を買いますよね。 でも、移動距離によっては、違う駅 […]