ランタン

読書感想文の書き方アイデア多数!おすすめの本も紹介しています。

「高校生の読書感想文」の記事一覧

【フラミンゴボーイ】読書感想文の書き方&例~戦争で本当に怖いものとは~

「フラミンゴボーイ」は2020年の読書感想文課題図書(高校生)です。 戦争・ホロコースト・自閉症などをテーマに感想文が書けますよ。 ここでは、主な登場人物や場所についての説明をした後、 読書感想文のアイデアをまとめていま […]

「拝啓パクンクスノットデッドさま」読書感想文の書き方アイデア・あなたを支えるモノについて語ろう!

この記事では、「拝啓パンクスノットデッドさま」(石川宏千花著・くもん出版)で読書感想文を書くときのアイデアと流れの例をまとめています。 主人公の感情・環境に共感できると、きっと良い読書感想文に仕上がりますよ! 主人公は高 […]
【廉太郎ノオト】で読書感想文!努力・切磋琢磨する彼と自分を比べよう

【廉太郎ノオト】で読書感想文!努力・切磋琢磨する彼と自分を比べよう

読書感想文対象学年 「廉太郎ノオト」の対象は高校生です。 2020年読書感想文課題図書(高校生)にもなりました。 でも主人公の年齢を考えると、中学生が読んでも面白いですよ。 い、良い話でした…。一気に読んじゃいました。 […]

【希望の図書館】読書感想文のアイデア~書き方の例・人種差別の違いを考える

「希望の図書館」は1946年頃の、アメリカの黒人の生活が描かれた作品です。 この本をお勧めする学年は… 読書感想文対象学年 小学校高学年 中学生 高校生 南部から北部に引っ越してきた少年の喪失感と成長に素直に感動できる良 […]

【ソンジュの見た星】で読書感想文!書き方アイデア&一言あらすじ~北朝鮮の現実が悲しい

この「ソンジュの見た星」をお勧めする学年は… 読書感想文対象学年 小学校高学年 中学生 高校生 …対象、広い!   この「ソンジュの見た空」は、北朝鮮の現実を知ることができ、とても勉強になる本です! ソンジュが […]

【ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー】で読書感想文!多様性とは…

ここでは、 「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」(ブレイディみかこ作) の読書感想文の書き方をまとめています。 特に 中学生・高校生にお勧めです! 多様性とはどういうことかを、より深く考えることができますよ! […]

「ヒマラヤに学校をつくる」読書感想文の書き方とあらすじの紹介(ネタバレ)

このページでは、2019年読書感想文課題図書(高校) 「ヒマラヤに学校をつくる カネなしコネなしの僕と、見捨てられた子どもたちの挑戦」の 内容紹介 読書感想文のアイデア 読書感想文を書くときの流れ を例も交えてまとめてい […]

「ザ・ヘイト・ユー・ギヴ」読書感想文の書き方・登場人物とあらすじまとめ

2019年の高校生の読書感想文課題図書「ザ・ヘイト・ユー・ギヴ」の あらすじ 登場人物 読書感想文の書き方 を紹介しています。 「ザ・ヘイト・ユー・ギヴ」は、アメリカにいまだに残る人種差別の問題を正面から扱った作品です。 […]
みかづき 小説 原作 あらすじ ネタバレ

「みかづき」の読書感想文の書き方・教育について熱く語ろう!

森絵都さんの小説「みかづき」は 塾産業の成長と家族について描いた作品です。   ここでは、感想文を書くためのテーマのヒントと 書き方、流れについて解説します。 最後に、作者情報も少しだけお伝えします。 &nbs […]